1978年10月生まれ
はじめまして^^旭川サロンで施術をさせて頂いております。
前職は理学療法士として20年病院に勤務しておりました。リハビリは患者さんと二人三脚で体を回復させていきます。感謝の言葉を頂くこともあり、とてもやりがいのあるお仕事でした。
私がボニーと出会ったのは奇跡的な偶然ですが、働くに至るまでになったのは、絹枝さんの想いが綴られたホームページを見たから。そこには優しさや温もりが溢れていて、想い・物・技術・知識…一つ一つが本物だと感じました。
ボニーが大切にしている事にとても共感し、ここで働きたいと強く思いました。
転職する事など全く考えていませんでしたが、初めてボニーの存在を知ってから3日後には履歴書を郵送し、その1週間後にはボニーで働くことが決まりました。
病院にいらっしゃる方の多くは、病気やケガで体が不自由になってからご自分の体と向き合っています。だけど、心身の調子を崩す前に自分のことを気にかけてあげて欲しいと思うのです。
女性は沢山の役割を求められ、つい自分の事を後回しにしてしまいがちですね。その結果健康を損なったり美容にまで手が回らないのではないでしょうか。
実を言うと、それはわたし自身が身をもって感じている事です。
理学療法士という立場だったのにお恥ずかしいのですが、慢性的な肩こりと腰痛持ちです。こうしたらいいという知識はあっても、時間がない、疲れているなどの理由をつけて、自分に手をかけてあげることが出来ませんでした。
美容に関しても安心安全に配慮しながら身なりを整える程度…今人生で初めてメイクの勉強をしています。
「やさしく優しくしましょう♡人にも♡自分にも」
ホームページに書かれていたこの言葉が胸に響きました。
ボニーで働きながら、自分に優しくできるわたしになりたいと思っています。そして、お客様が自分をいたわり優しくしてあげる時間をボニーでご提供出来たら嬉しいです。
私は口下手で、絹枝さんや周りの人たちにいつも助けて頂いています。40歳を過ぎて転職という大それたことをしましたが、失敗を恐れない強い心を持っているわけではありません。失敗する事は悪い事ではないとわかっていながらも、やっぱり怖いです。
それでもこうして新しいことにチャレンジさせて頂いています。何歳になっても新しい一歩は踏み出せるのだと思います。
美しくなりたい。健康になりたい。エステに初めて行ってみたい…例えどんなに小さなことでも、挑戦したいことがあるなら応援させていただきたいし、わたしの今後の挑戦も励まして頂けたらとても嬉しいです。
至らない点があるかもしれませんが、心からのおもてなしと最大限の施術をさせて頂きたいと思っています。
みなさまにお会いできる日を楽しみにしております。